小学校に入学する前には、各学校で新入生の保護者向けに入学説明会が行われます。
入学を心待ちにしながらも、初めてのお子さんの場合は、親もちょっとしたことで不安になったりしませんか。
公立の小学校の入学説明会ってどんな服装で行ったらいいの?
何かおすすめの持ち物ってある?
今回は、公立の小学校で行われる入学説明会の保護者の服装と持ち物についてご紹介したいと思います。
公立の小学校の入学説明会にはどんな服装で行く?
公立の小学校の入学説明会は、たいてい3学期に各学校で行われます。
保護者向けの説明会というスタイルが一般的ですが、どんな服装で行ったらいいのでしょうか。
結論から言うと、普段着でもスーツでもどんな服装でも大丈夫です。
公立ですから、入学説明会は面接ではありません。
いろいろな人がいるのが公立の良さでもありますから、デニムにセーターでもOKですし、仕事帰りのスーツのままでというのもアリです。
まだ下に小さいお子さんがいる場合など、服装にかまっていられないという人もいますよね。
私立の小学校でしたらきちんとしたスーツで行くべきですが、公立の場合は服装を気にする必要はありません。
ただ、寒い季節に体育館などで入学説明会が行われることが多いので、暖かい服装で行くことをおすすめします。
寒くてコートを着たままだった、という話もよく聞きますよ。
実際にみんながどんな服装で来るのか気になるかもしれませんが、これはお住まいの地域や学校によって一概には言えないところです。
ほとんどがジーンズにセーターでスーツなんか着ていたら目立ってしまう、という学校もあれば、スーツまではいかないもののちょっとおしゃれな服装のママが多い地域もあります。
公立の小学校でも各学校のカラーはあるものです。
入学説明会は、保護者のカラーも含めてこれから通う小学校がどんな雰囲気なのか知るいい機会でもありますね。
我が家は小学生が3人いますので、入学説明会も3回出席しましたが、初めて説明会に行った時は右も左もわからずドキドキしたのを覚えています。
私はデニムレギンスにセーターの普段着で行きましたが、周りのママたちはスカートにネックレスというちょっとおしゃれな服装が多かった気がします。
どんな服装で行くか迷ったら、普段着よりはちょっとおしゃれな恰好で行くといいかもしれません。
公立小学校の入学説明会の持ち物は?
学校からのお知らせ等で確認していただくのが一番ですが、基本的な持ち物についてご紹介しておきますね。
必ず持っていきたいもの
・資料 ・筆記用具、メモ ・上履き(スリッパ) ・外履きを入れる袋 ・大き目のバッグ |
資料は、提出するもの、入学説明会で使うものなど事前に学校から渡されているものを持っていきます。
当日渡された書類にその場で記入することもありますので、筆記用具は忘れないようにしましょう。
スリッパは服装と同様、特にデザインを気にする必要はありませんが、学校に行く機会はけっこうあるものです。
パタパタするスリッパは広い学校だと歩きにくいこともあるので、学校用の上履きを用意してもいいですね。
クロックスやミュールタイプの室内履きを履いている人が多い気がします。
学校の靴箱を使えることもありますが、外履きを自分で持って入る時のために外履きを入れる袋も忘れずに持参しましょう。
資料などを持ち帰るための大き目のバッグがあるとバッチリですよ。
必要に応じて持っていくもの
・防寒用品(ひざ掛けなど) ・子供のおもちゃなど ・教材の購入がある場合は教材費と持ち帰る袋 ・その他学校から指示のあるもの |
服装のところでも触れましたが、体育館など会場が寒いことが多いです。
カイロやひざ掛けなどの防寒グッズを持っていくといいかもしれません。
子供を連れて行く場合は、おりがみや絵本、塗り絵など静かに遊べるものがあると便利です。
その他、学校から指示のあるものや教材購入の費用などを忘れずにお持ちください。
おわりに
子供が小学校に入学する時は、入学説明会をはじめいろいろと準備が忙しいものです。
不安に思うこともあるかと思いますが、気負わず楽しんで入学準備を進められるといいですね。
コメント