ページ内に広告を含む場合があります。

さつまいもを甘くする方法!収穫後の保存方法と甘くなる食べ方は?

生活のいろいろ

秋の味覚、さつもいもの美味しい季節に
なってきました。
せっかく食べるなら
甘くておいしいさつまいもが食べたいですよね。

今回は、さつまいもを甘くするための
保存方法や食べ方について
ご紹介したいと思います。

さつまいもを甘くする収穫後の保存方法は?

sweet-potato-514851_640

さつまいもを自分で栽培したり
お芋ほりでとってきたりした場合
収穫後の保存方法が大事になってきます。

いろいろなやり方がありますが

よく乾燥させること
温度に気を付けること

というのがポイントになります。

乾燥させ、適温で保存することで
さつまいもが腐ったり傷んだりするのを防ぎます。

そのために、収穫後のさつまいもは
洗わずに土付きのまま
よく土を落として乾燥させましょう。

水洗いしたり、土がたくさんついたままだと
十分に乾燥させるのがむずかしく
残った水分で傷みやすくなります。

土を落としたら
日光に3~4日当てます。

その後、新聞紙にくるんで
ダンボールに入れて保存します。

さつまいもの保存に適した温度は
13~15℃ですので、

風通しのいい部屋に室温で置いておきます。

1~2週間置くと食べごろになります。

買ってきたさつまいもは
天日干しする必要はありませんが
冷蔵庫や倉庫で保存することは避けましょう。

さつまいもを甘くする食べ方は?

さつまいもを甘くするには
調理の仕方も重要です。

さつまいもはじっくりゆっくり加熱することで
甘くなります。

さつまいもに含まれるβアミラーゼ
という酵素には
デンプンを麦芽糖をいう甘味成分に変える働き
あるのですが

この酵素は生のデンプンには作用せず
やわらかい糊状で70℃前後を保つことで
働く性質を持っています。

ですから、
なるべく長くゆっくり熱を通すことで
麦芽糖=甘味を増すことができるのです。

電子レンジでチンするよりも
じっくりとふかしたり焼いたりすることで
甘~いさつまいもを食べることができるんですね。

管理人おすすめの食べ方
フライパンで焼き芋」をご紹介します。

よく洗ったさつまいもを
ふたをしたフライパンに入れて
弱火でじっくり焼きます。

途中ジューッと音がしてきますが
時々焦げないようにひっくり返すだけで
甘~い焼き芋ができますよヾ(ω` )/

さつまいもが甘くならない場合のアイデア

しばらく保存してもゆっくり調理しても
ちっとも甘くならない…
時々そんな残念なさつまいももあります。

そんな時はひと手間加えて
おいしいサツマイモ料理を作ってみませんか。

スイートポテトにしたり
大学芋にしたり
手作りおやつもいいものですが

甘くないさつまいもなら
思い切っておかずにしてしまうのもおすすめです。

ひき肉と一緒にそぼろ煮にしたり
じゃがいものかわりに
ポテトサラダや肉じゃがに使ったり

お味噌汁に入れてもおいしいですよヾ(・∀・)ノ

甘いイメージで甘いお菓子にしがちな
さつまいもですが

自然のやさしい甘味は
ご飯とも意外に合うので
よかったらお試しくださいね。

終わりに…

さつまいもを甘くする方法について
収穫後の保存方法や食べ方を
ご紹介してきました。

さつまいもは
食物繊維が豊富な美容食でもあります。

体にやさしいさつまいもの自然な甘味を
じっくり味わいたいものですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました