ページ内に広告を含む場合があります。

七五三は男の子も三歳をお祝いするもの?五歳だけでいいの?

七五三は子どもの成長を改めて感じられる
家族にとって大事なお祝いですね。

とはいえ、七五三の風習は
地方やその家によっても様々で、
どうしたらいいのか迷ってしまうことも
多いのではないでしょうか?

そこで今回は
男の子の七五三について、

三歳でもお祝いするものなの?
五歳だけでいいの?
三歳の場合どんなふうにお祝いしたらいいの?

という疑問にお答えしていこうと思います。

七五三で男の子が三歳を祝う意味・由来とは?

424a503136c2f415aec237cd305c94c7_s

そもそも七五三をお祝いする意味と由来とは、

三歳…髪置きの儀
五歳…袴着の儀
七歳…帯解き・紐解きの儀

という

もともとあった子どもの三つの儀式を
まとめてお祝いするようになった
関東発祥の習慣だと言われています。

三歳の髪置きの儀は、
男女ともに
髪を伸ばし始める儀式、

五歳は男の子が袴をつける儀式、
七歳は女の子が大人と同じ帯をつける儀式ですので

これらの儀式に由来する七五三は

三歳…男の子・女の子
五歳…男の子
七歳…女の子

というふうにお祝いするのが
伝統的なスタイルだと言えます。

また七五三をする年齢ですが
本来は数え年でお祝いをしていましたが

最近では満年齢兄弟に合わせて
都合のいい時にお祝いすることが
多くなってきています。

このような七五三の意味・由来を考えると

男の子も三歳で七五三をお祝いするのが
伝統的な習慣だと言えそうです。

七五三で男の子の三歳のお祝いはあまりしない?

七五三は伝統的に男の子も三歳をお祝いするものだ、
とご紹介してきました。

でも実際のところ

七五三といえば

女の子が三歳と七歳、
男の子が五歳でお祝いするもの、
という習慣のほうが
やや一般的なのではないでしょうか。

これはその地域・地方や家庭によって
様々ではありますが

三つの儀式が「七五三」として
まとめて呼ばれるようになるにつれて

男の子は五歳で七五三祝い
という習慣が広まっていったのではないかと
言われています。

ただ七五三は
伝統的な意味合い以上に

その地域・地方ならではの特色や
各家のやり方・考え方が
なにより優先されるものです。

これが正解という答えはなく

家族で納得できる形で
子どもの成長を願うというのが

七五三のあるべき姿なのだと言えるでしょう。

七五三を男の子が三歳でお祝いする服装は?何をする?

それでは七五三を男の子が三歳でお祝いするなら
服装はどうしたらいいでしょうか。

数え年でも満年齢でも
二~三歳の男の子は

女の子に比べてもやや幼く
元気いっぱいで
じっとしていられない時期でもあります。

袴や着物を着せるのはむずかしい
というお子さんも多いでしょう。

またレンタル衣装にしても
男の子は五歳の袴がメインで

三歳用の衣装はほとんどないことが多いです。

無理をしていろいろ着せて
親子で疲れ果てるよりは

洋服で
いつもよりちょっとおしゃれな服にする
といった程度でも
十分お祝いすることができるのではないでしょうか。

そして実際にどんな風にお祝いするかというと

男の子の三歳は
写真だけ撮ってお参りは五歳で
というパターンも多いです。

写真を撮ってお参りをして…
というのは
かなり大変だと思いますので

無理のないようにスケジュールを立てることも
とても重要になってきますね。

まとめ

七五三って男の子も三歳でお祝いするのか、
いろいろな考え方があると思います。

管理人は関東出身・在住ですが、
男の子は五歳だけだとずっと認識していました。

こうして調べてみると
男の子も三歳でお祝いする風習もあるんだとわかり
日本の伝統行事って奥が深いなと興味深く感じます。

子どもの様子と
家族の考え方をほどよく考慮して
記念に残る七五三を迎えられるといいですね^^

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました